公務員試験総合ガイド

公務員受験生のための公務員試験情報サイト

HOME > 国家公務員 > 財務専門官

2024年度「試験日程」掲載しました。

財務専門官

◎財務局は、財務省の総合出先機関として、また、金融庁からの事務委任を受け、財政や金融に関する施策を実施しています。従来は主に国家Ⅱ種試験から財務局職員を採用していましたが、平成24年度以降は「財務専門官」として、国税専門官と同様に独立した採用試験となりました。

◎財務専門官は、財務局において、財政、金融等のプロフェッショナルとして、国有財産の有効活用、財政投融資資金の供給、予算執行調査といった財政に関する業務や、地域金融機関の検査・監督、証券取引等の監視、企業内容等の開示といった金融に関する業務に従事します。このほか、地域経済情勢の調査・分析、財務省・金融庁の施策の広報といった業務にも従事します。

◎このような業務を行っていく上で、財務専門官には、職務に必要な専門知識の習得に努めるとともに、現場に足を運んで地域の実情及びニーズを的確に把握し、地域への貢献を通じて、住民の信頼に応えることが求められています。(人事院HPより)。




受験資格(2024年度)New!

【大卒程度試験】
1 1994(平成6)年4月2日~2003(平成15)年4月1日生まれの者
2 2003(平成15)年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
(1) 大学を卒業した者及び2025(令和7)年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
(2) 短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び2025(令和7)年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者

*財務専門官試験合格の有効期間は5年間です

※上記以外にも下記の共通要件あり
○ この試験を受けられない者
1 日本の国籍を有しない者
2 国家公務員法第38条の規定に該当する者
成年被後見人,被保佐人(準禁治産者を含む。)削除
・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
・ 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者
・ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
3 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)


採用予定数 New!

【過去全ての財務専門官採用予定数】
【2024年度】 約150名 -
【2023年度】 約160名 (最終合格者数は560名)
【2022年度】 約170名 (最終合格者数は632名)
【2021年度】 約170名 (最終合格者数は597名)
【2020年度】 約160名 (最終合格者数は560名)
【2019年度】 約150名 (最終合格者数は526名)
【平成30年度】 約150名 (最終合格者数は526名)
【平成29年度】 約150名 (最終合格者数は527名)
【平成28年度】 約150名 (最終合格者数は528名)
【平成27年度】 約150名 (最終合格者数は526名)
【平成26年度】 約140名 (最終合格者数は488名)
【平成25年度】 約140名 (最終合格者数は491名)
【平成24年度】 約 62 名 (最終合格者数は186名)



試験日程 New

〇数年分の試験日程を掲載しています。

【2024年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
2月22日(木)~3月25日(月)〔受信有効〕
1次試験 5月26日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~16:55(試験終了)
1次試験
合格発表
6月18日(火)9:00
2次試験 7月1日(月)~7月4日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時
(日時の変更は原則として認められない)
*土・日曜日は実施しない予定
最終合格
発 表
8月13日(火)9:00




2023(令和5)年度試験

【2023年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/1(水)9:00~3/20(月)[受信有効]
1次試験 6月4日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月27日(火)9:00
2次試験 7月3日(月)~7月6日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時
(日時の変更は、原則として認められない)
最終合格
発 表
8月15日(火)9:00

*2023年度の試験は終了しました


2022(令和4)年度試験

【2022年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/18(金)~4/4(月)[受信有効]
1次試験 6月5日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月28日(火)9:00
2次試験 7月4日(月)~7月7日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時
(日時の変更は、原則として認められない)
最終合格
発 表
8月16日(火)9:00

*2022年度の試験は終了しました




2021(令和3)年度試験

【2021年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/26(金)9:00~4/7(水)[受信有効]
1次試験 6月6日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月29日(火)9:00
2次試験 7月5日(月)~7月7日(水)
第1次試験合格通知書で指定する日時
(日時の変更は、原則として認められない)
最終合格
発 表
8月17日(火)9:00

*2021年度の試験は終了しました


2020(令和2)年度試験

【2020年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/27(金)9:00~4/8(水)[受信有効]
〇インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
4月8日(水)までに申込データを受信完了したものに限り受付
*事前登録だけでは申込完了となりません。
1次試験 6月7日(日)*延期(→8/2)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月30日(火)
8月25日(火)9:00
2次試験 7月7日(火)・7月8日(水)
8月27日(木)~8月31日(月)
第1次試験合格通知書で指定する日時
(日時の変更は、原則として認められない)
最終合格
発表
8月18日(火)
9月25日(金)9:00

*2020年度の試験は終了しました


2019(平成31=令和元)年度試験

【2019年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/29(金)9:00~4/10(水)[受信有効]
〇インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
4月10日(水)までに申込データを受信完了したものに限り受付
*事前登録だけでは申込完了となりません。
1次試験 6月9日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
7月2日(火) 9:00
2次試験 7月10日(水)・7月11日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月20日(火) 9:00

*2019年度の試験は終了しました


平成30年度試験

【平成30年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/30(金)9:00~4/11(水)[受信有効]
インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
○4月11日(水)までに申込データを受信完了したものに限り受付
*事前登録だけでは申込完了ではありません。
1次試験 6月10日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
7月3日(火) 9:00
2次試験 7月11日(水)・7月12日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月21日(火) 9:00

*平成30年度の試験は終了しました


平成29年度試験

【平成29年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
3/31(金)9:00~4/12(水)[受信有効]
インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
○4月12日(水)までに申込データを受信完了したものに限り受付
*事前登録だけでは申込完了ではありません。
1次試験 6月11日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
7月4日(火) 9:00
2次試験 7月12日(水)・7月13日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月23日(水) 9:00

*平成29年度の試験は終了しました


平成28年度試験

【平成28年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
4/1(金)9:00~4/13(水)[受信有効]
インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
○4月13日(水)までに申込データを受信完了したものに限り受付
*事前登録だけでは申込完了ではありません。
1次試験 5月29日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月28日(火) 9:00
2次試験 7月13日(水)・7月14日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月22日(月) 9:00

*平成28年度の試験は終了しました


平成27年度試験

【平成27年度 財務専門官試験】
申込受付
期間
【インターネット申込】
4/1(水)9:00~4/13(月)[受信有効]
1次試験 6月7日(日)
9:00(受付開始)
9:30(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
6月30日(火) 9:00
2次試験 7月15日(水)・7月16日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月25日(火) 9:00

*平成27年度の試験は終了しました


平成26年度試験

【平成26年度 財務専門官試験】
受付期間 【インターネット申込】
4/1(火)9:00~4/14(月)[受信有効]
○原則として、インターネット申込
(できない環境にある場合は電話問合せ)
1次試験 6月8日(日)
9:05(受付開始)
9:35(試験開始)~17:25(試験終了)
1次試験
合格発表
7月1日(火) 9:00
2次試験 7月16日(水)・7月17日(木)
第1次試験合格通知書で指定する日時 (日時の変更は、原則として認められません)
最終合格
発表
8月20日(水) 9:00

*平成26年度の試験は終了しました。



試験科目(試験種目)New

【財務専門官試験科目】
試験 試験
種目
内容 配点
比率
解答
題数
第一次
試験
基礎能力試験
多肢
公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験 出題数は30題
知能分野 24題(文章理解⑩、判断推理⑦、数的推理④、資料解釈③)
知識分野 6題(自然・人文・社会に関する時事、情報⑥)
2/9 1時間50分
専門試験
多肢
財務専門官として必要な専門的知識などについての筆記試験 出題数は76題
必須 2科目28題(憲法・行政法、経済学・財政学・経済事情)
選択 次の8科目48題(各6題)から2科目12題選択
(民法・商法、統計学、政治学・社会学、会計学(簿記含む)、経営学、英語、情報数学、情報工学)
3/9 2時間20分
専門試験
記述
財務専門官として必要な専門的知識などについての筆記試験 *次の5科目(各1題)のうち1科目選択
「憲法」「民法」「経済学」「財政学」「会計学」
2/9 1時間20分
第二次
試験
人物試験 人柄、対人的能力などについての個別面接 2/9

(注)
1 丸で囲った数字は出題予定数です。
2 第1次試験合格者は、「基礎能力試験(多肢選択式)」と「専門試験(多肢選択式)」の成績を総合して決定します。
「専門試験(記述式)」は、第1次試験合格者を対象に評定した上で、最終合格者決定に当たり、他の試験種目の成績と総合します。
3 第2次試験の際、人物試験の参考とするため、性格検査を行います。
4 合格者の決定方法の詳細については、人事院ホームページをご覧ください。




給与(初任給)New!

【2024年4月1日】
初 任 給 235,440円

*東京都特別区内勤務の場合

【2023年4月1日】
初 任 給 222,240円

*東京都特別区内勤務の場合

【2022年4月1日】
初 任 給 218,640円

*東京都特別区内勤務の場合

【2021年4月1日】
初 任 給 218,640円

*東京都特別区内勤務の場合

【2020年4月1日】
初 任 給 218,640円

*東京都特別区内勤務の場合

【2019年4月1日】
初 任 給 216,840円

*東京都特別区内勤務の場合

【平成30年4月1日】
初 任 給 215,040円

*東京都特別区内勤務の場合

【平成29年4月1日】
初 任 給 213,840円

*東京都特別区内勤務の場合

【平成28年4月1日】
初 任 給 212,040円

*東京都特別区内勤務の場合




財務専門官 専門試験委員

○数年分の「専門試験委員」を掲載しています。

【2024年度】New!
◎京都産業大学教授     芦立 秀朗
○財務省国際局       磯崎  聡
◎筑波大学教授       大石 和彦
○財務省主計局       河村 大生
◎立教大学教授       神橋 一彦
○財務省大臣官房      小島 佑介
○財務省大臣官房      祖父江 渉
○財務省東北財務局     髙橋  玄
○財務省理財局       中村 優志
○財務省理財局       西  岳大
○金融庁総合政策局     原  大嵩
○財務省大臣官房      丸山 結衣
○財務省大臣官房      目黒 克幸
○財務省大臣官房      毛利真希子
◎青山学院大学教授     元山  斉
○財務省理財局       山岸 慶祐
【2023年度】
◎京都産業大学教授     芦立 秀朗
◎筑波大学教授       大石 和彦
◎青山学院大学准教授    川崎 玉恵
◎立教大学教授       神橋 一彦
○財務省主計局       公文 陽平
○財務省大臣官房      越田 華子
○財務省東北財務局     児島 周平
○財務省国際局       小林 拓登
○財務省国際局       坂本 晃一
○財務省理財局       渋谷 沙都
○財務省国際局       瀬戸口鐘絵
○財務省主税局       對馬 大樹
○財務省大臣官房      六鎗 夕貴
○財務省国際局       屋敷口貴那
○財務省大臣官房      山西 雛歌
○財務省大臣官房      錦織 功政
○財務省東海財務局     吉田 祥子
○財務省大臣官房      渡部  晶
【2022年度】
○財務省大臣官房      青木 奈穂
◎京都産業大学教授     芦立 秀朗
◎筑波大学教授       大石 和彦
◎立教大学教授       神橋 一彦
○財務省理財局       児島 周平
○財務省主税局       小林 拓登
○財務省国際局       坂本 晃一
○財務省国際局       渋谷 沙都
○財務省大臣官房      下田 滉太
○財務省理財局       瀬戸口鐘絵
○財務省主計局       曽我 恒允
○財務省国際局       田島 夏海
○財務省大臣官房      中村 真琴
○財務省大臣官房      錦織 功政
○財務省国際局       益子 優輝
◎青山学院大学教授     元山  斉
【2021年度】
○財務省理財局       朝久野拓真
◎筑波大学教授       大石 和彦
○財務省国際局       荻島 史哉
○財務省国際局       小倉 美都
○金融庁総合政策局     川崎加奈子
○金融庁総合政策局     川崎加奈子
◎立教大学教授       神橋 一彦
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      瀬戸口鐘絵
○財務省大臣官房      祖父江 渉
○財務省大臣官房      田村 公一
○財務省主計局       對馬 大樹
○財務省主計局       手嶋 茂樹
○財務省大臣官房      中村 真琴
○財務省理財局       萩原  瑛
○財務省関東財務局     平山 汐音
【2020年度】
◎筑波大学教授       大石 和彦
○財務省関東財務局     岡野 亮祐
○財務省大臣官房      奥村 知加
◎立教大学教授       神橋 一彦
○財務省国際局       公文 陽平
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      今 拓久真
○財務省大臣官房      谷口 眞司
○財務省主計局       濱本 枝里
○財務省国際局       平山 汐音
○財務省理財局       本庄  登
○財務省関東財務局     松雄 翔平
○財務省理財局       三村優芽子
○財務省大臣官房      諸田 直也
○財務省国際局       矢野 智史
【2019年度】
◎筑波大学教授       大石 和彦
○財務省大臣官房      大沼 瑞季
○財務省理財局       荻島 史哉
◎立教大学教授       神橋 一彦
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      今 拓久真
○財務省理財局       坂本 晃一
○財務省国際局       宍戸  誠
○財務省国際局       下田 滉太
○財務省国際局       菅原 元気
○財務省大臣官房      高橋 諒太
○財務省大臣官房      谷口 眞司
○財務省国際局       平山 汐音
○財務省大臣官房      本田 憲仁
○財務省理財局       三村優芽子
【平成30年度】
○財務省国際局       池永真美子
○財務省国際局       井島加南子
○財務省国際局       稲田 泰明
○財務省大臣官房      河村 直樹
◎立教大学教授       神橋 一彦
○財務省理財局       公文 陽平
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      宍戸 大介
○財務省大臣官房      田島 夏海
○財務省理財局       手嶋 茂樹
○財務省理財局       濱本 枝里
○財務省大臣官房      比留間邦宏
○財務省理財局       三宅 晃三
○財務省理財局       六鎗 夕貴
【平成29年度】
○財務省関東財務局     浅野 智亮
○財務省関東財務局     稲田 泰明
○財務省国際局       荻野  友
○財務省関東財務局     金子 紀文
◎立教大学教授       神橋 一彦
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      重藤 哲郎
○財務省関東財務局     柴本亜季子
○財務省理財局       高橋 諒太
○財務省大臣官房      田畠 秀高
○財務省関東財務局     平山 汐音
○財務省国際局       福田久美子
○財務省関東財務局     本庄  登
○財務省理財局       矢野 智史
【平成28年度】
◎立教大学教授       神橋 一彦
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省関東財務局     今 拓久真
○財務省国際局       宍戸 大介
○財務省関東財務局     菅原 元気
○財務省関東財務局     富永三友紀
○財務省理財局       中野 真司
○財務省関東財務局     濱本 枝里
○内閣府政策統括官
(経済社会システム担当)付 原  弘樹
○財務省関東財務局     福澤 将明
○財務省関東財務局     星野 大輝
○財務省関東財務局     本庄  登
○財務省大臣官房      松井 正太
○財務省大臣官房      山根英一郎
【平成27年度】
○財務省関東財務局     安積 尚史
○財務省関東財務局     小川 政寛
◎立教大学教授       神橋 一彦
◎東京大学教授       倉田 博史
○財務省大臣官房      小林 侑剛
○財務省関東財務局     今 拓久真
○財務省関東財務局     高岡 祐也
○財務省関東財務局     高橋 諒太
○内閣府政策統括官
(経済財政運営担当)付   築地 慶典
○財務省関東財務局     富永 苑子
○内閣府政策統括官
(経済社会システム担当)付 原  弘樹
○財務省関東財務局     本田 憲仁
○財務省大臣官房      松井 正太
○財務省大臣官房      渡部  晶

*肩書は発表当時のものとなります



実施結果(実施状況)

○過去に実施された全ての財務専門官試験実施結果を掲載しておきます。倍率は受験者数を最終合格者数で除した数値です。なお、平成27年度は東京都・特別区・大阪府・大阪市と試験日程が重なった関係で受験者数が減少しています。

実施年度 申込者数 受験者数 一次
合格者数
最終
合格者数
倍率
2023年度
(令和5年度)
2,986
(1,293)
1,583
(689)
996
(406)
560
(242)
2.8
2022年度
(令和4年度)
2,501
(1,067)
1,382
(579)
1,077
(432)
632
(281)
2.2
2021年度
(令和3年度)
2,503
(993)
1,449
(529)
966
(339)
597
(231)
2.4
2020年度
(令和2年度)
2,796
(1,049)
1,338 911
(314)
560
(203)
2.4
2019年度
(令和元年度)
2,961
(1,108)
1,721 850
(295)
526
(190)
3.3
平成30年度 3,529
(1,224)
2,058 869
(266)
526
(180)
3.9
平成29年度 4,297
(1,444)
2,474 956
(288)
527
(177)
4.7
平成28年度 4,546
(1,587)
2,682 1,029
(301)
528
(168)
5.1
平成27年度 3,844
(1,339)
1,920 989
(314)
526
(187)
3.7
平成26年度 5,032
(1,599)
2,673 912
(253)
488
(163)
5.5
平成25年度 4,788
(1,491)
2,271 926
(240)
491
(151)
4.6
平成24年度 6,224
(1,888)
3,054 186
(51)
186
(51)
16.4
(注)( )内は女性。平成30年度の合格者に占める割合は34.2%でした。



試験問題 New!

○本試験の問題を公開しています。

2023(令和5)年度

【財務専門官試験】
基礎能力試験 専門試験(多肢) 専門試験(記述)
問題 問題 問題

★正答番号表(平成26年度本試験解答)

【基礎能力試験】
No.1 5 No.11 5 No.21 5 No.31 1
No.2 2 No.12 3 No.22 3 No.32 2
No.3 4 No.13 4 No.23 2 No.33 1
No.4 2 No.14 4 No.24 5 No.34 4
No.5 1 No.15 1 No.25 4 No.35 3
No.6 5 No.16 2 No.26 3 No.36 4
No.7 1 No.17 5 No.27 4 No.37 3
No.8 2 No.18 3 No.28 3 No.38 1
No.9 5 No.19 4 No.29 3 No.39 2
No.10 1 No.20 3 No.30 5 No.40 5

最新の正答番号は、こちらから


*本ページは人事院の公表した情報等をもとに独自の編集を加えてあります。また、人事院のコンテンツ利用方針に従って作成されています。




新着情報


公務員注目情報

公務員試験情報

国家公務員試験

地方公務員試験

公安系その他の試験




ページのトップへ戻る