公務員試験総合ガイド

公務員受験生のための公務員試験情報サイト

HOME > 地方公務員 > 東京都Ⅰ類

令和7年度から新方式がさらに受けやすくなります!

東京都Ⅰ類

日本の首都であり様々な都市機能が集中・集積する世界有数の大都市東京。東京は、時代変化の影響が最も早く、かつ、集中的に現れる現場でもあります。首都東京をフィールドとして行政を担う東京都職員は「首都公務員」として日本の未来を切り拓くフロントランナーであることが期待されています(東京都HPより)。

その東京都を牽引するリーダーを採用するための試験が東京都Ⅰ類です。

東京都の求める人材像
首都公務員にふさわしい、高い志と豊かな感性を持った人材
進取の気性に富み、自ら課題を見つけ、進んで行動する力を持った人材
都民から信頼され、協力して仕事を進める力を持った人材
困難な状況に立ち向かい、自ら道を切り拓く力を持った人材

◎東京都の上級職採用試験には、Ⅰ類AとⅠ類Bの2種類があります。Ⅰ類Aは大学院卒や専門分野の社会人経験がある方を対象とした試験であり、採用区分も事務・土木・建築・機械・電気の5つのみと少なめです。他方、Ⅰ類Bは大学卒業程度の試験であり、採用区分も事務系・技術系・心理系・福祉系と多種多様な区分が用意されています。また、社会人としての経験年数が長い方向けに、別途「東京都キャリア活用採用」試験が用意されています。




受験資格(2025年度)New!

Ⅰ類A試験

平成6年4月2日~平成14年4月1日生まれ
(令和8年4月1日現在24歳~31歳)の人
*平成14年4月2日以降に生まれた人で、次のいずれかに該当する人も含みます。
ア 学校教育法に基づく大学院の修士課程若しくは博士課程又は専門職大学院の専門職学位課程(いずれに課程も標準修業年限が2年以上のものに限る)を修了(令和7年3月までに修了する見込みの人を含む)した人
イ アと同等の資格があると東京都人事委員会が認める人

Ⅰ類B試験(一般方式)

平成8年4月2日~平成16年4月1日生まれ
(令和8年4月1日現在22歳~29歳)の人
※令和5年度から「福祉」区分は39歳まで受験可能→別日程
*獣医、薬剤の場合は平成14年4月1日生まれまで。その他、免許要件や国籍要件あり。
1 平成16年4月2日以降に生まれた人(薬剤A、薬剤Bについては平成14年4月2日以降に生まれた人)で、次のいずれかに該当する人も含みます。
ア 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)を卒業(令和8年3月までに卒業する見込みの人を含む)した人
イ アと同等の資格があると東京都人事委員会が認める人
2 資格・免許等が必要な試験区分については、次のいずれかに該当する人が受験できます。
ア すでに資格・免許等を持っている人
イ 令和8年3月31日までに取得見込の人(社会福祉士、介護福祉士※平成31年度試験から削除、精神保健福祉士、保育士、獣医師及び薬剤師については、令和8年の春までに行われる国家試験により、資格・免許等を取得する見込みの人)

Ⅰ類B試験(新方式)】*事務・技術

平成8年4月2日~平成16年4月1日生まれ
(令和7年4月1日現在22歳~29歳)の人
* 平成16年4月2日以降に生まれた人で、次のいずれかに該当する人も含みます。
ア 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)を卒業(令和8年3月までに卒業する見込みの人を含む)した人
イ アと同等の資格があると東京都人事委員会が認める人

*Ⅰ類B「福祉A・福祉B」「農業技術」区分は40歳未満受験可

※上記以外にも下記の共通要件あり
① 日本の国籍を有すること(心理、福祉、栄養士、薬剤Aを除く)
② 活字印刷文又は点字による出題に対応できること
③ 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しないこと
《地方公務員法第16条の欠格条項》
・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・ 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・ 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
注)民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149豪)附則第3条第3項の規定により従前の例によることとされる準禁治産者は受験できません。
※ Ⅰ類B行政(新方式)及びICT(新方式)については、申込日現在、東京都職員(教育公務員、任期付職員、特別職非常勤職員、会計年度任用職員及び臨時的任用職員を除く)でない人

※令和5年度以降採用候補者名簿の有効期間が「3年」に延長!
《対象区分》
〉Ⅰ類B(一般方式)行政、土木、建築、機械、電気
〉Ⅰ類B(新方式)行政



採用予定数(直近数年分)

◎直近数年間の採用予定者数を掲載してあります。


令和6(2024)年度試験


【令和6(2024)年度Ⅰ類A】
事務 60人 電気 12人
土木 18人 機械 10人
建築 7人
【令和6(2024)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 5人 水産 8人
土木(一般) 65人 造園 3人
建築(一般) 23人 心理 34人
機械 34人 衛生監視 13人
電気 40人 栄養士 30人
環境検査 18人 獣医 10人
林業 11人 薬剤A -
畜産 2人 薬剤B 13人
新方式 260人 福祉A 77人
福祉C 1人

(注)「新方式」の内訳は、行政210人、土木40人、ICT10人


令和5(2023)年度試験


【令和5(2023)年度Ⅰ類A】
事務 40人 電気 16人
土木 38人 機械 14人
建築 10人
【令和5(2023)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 455人 水産 6人
土木(一般) 138人 造園 6人
建築(一般) 14人 心理 21人
機械 28人 衛生監視 6人
電気 36人 栄養士 30人
環境検査 7人 獣医 8人
林業 15人 薬剤A 1人
畜産 1人 薬剤B 9人
新方式 183人 福祉A 47人

(注)「新方式」の内訳は、行政174人、ICT9人


令和4(2022)年度試験


【令和4(2022)年度Ⅰ類A】
事務 60人 電気 15人
土木 30人 機械 14人
建築 7人
【令和4(2022)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 360人 心理 29人
新方式 115人 福祉A 34人
土木(一般) 130人 福祉C 1人
建築(一般) 10人 衛生監視 9人
機械 35人 水産 6人
電気 33人 造園 8人
環境検査 10人 獣医 10人
林業 5人 薬剤A 1人
畜産 2人 薬剤B 5人
栄養士 16人

(注)「新方式」の内訳は、行政105人、ICT10人


令和3(2021)年度試験


【令和3(2021)年度Ⅰ類A】
事務 20人 電気 8人
土木 12人 機械 9人
建築 4人
【令和3(2021)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 85人 心理 29人
新方式 30人 福祉A 30人
土木(一般) 43人 福祉C 1人
建築(一般) 6人 衛生監視 7人
機械 18人 水産 3人
電気 14人 造園 3人
環境検査 6人 獣医 8人
林業 4人 薬剤A 6人
畜産 2人 薬剤B 5人
栄養士 16人

(注)「新方式」の内訳は、行政25人、ICT5人


令和2(2020)年度試験


【令和2(2020)年度Ⅰ類A】
事務 40人→63人 電気 6人→11人
土木 12人→20人 機械 5人→12人
建築 2人→12人
【令和2(2020)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 135人→265人 心理 15人
新方式 50人→100人 福祉A 20人
土木(一般) 43人→70人 福祉C 1人
建築(一般) 4人→16人 衛生監視 10人
機械 14人→22人 水産 2人
電気 12人→17人 造園 3人
環境検査 6人 獣医 8人
林業 5人 薬剤A 8人
畜産 2人 薬剤B 5人
栄養士 13人

(注)「新方式」の内訳は、行政40→90人、ICT10人


平成31(2019)年度試験


【平成31(2019)年度Ⅰ類A】
事務 75人 電気 14人
土木 23人 機械 9人
建築 5人
【平成31(2019)年度Ⅰ類B】
行政(一般) 290人 心理 17人
新方式 109人 福祉A 23人
土木(一般) 64人 福祉C 1人
建築(一般) 5人 衛生監視 10人
機械 18人 水産 2人
電気 18人 造園 4人
環境検査 10人 獣医 7人
林業 5人 薬剤A 11人
畜産 2人 薬剤B 7人
栄養士 10人

(注)「新方式」の内訳は、行政100人、土木7人、建築2人


平成30年度試験


【平成30年度Ⅰ類A】
事務 100人 電気 14人
土木 25人 機械 15人
建築 8人
【平成30年度Ⅰ類B】
行政(一般) 320人 心理 4人
新方式 122人 福祉A 14人
土木(一般) 65人 福祉C 1人
建築(一般) 9人 衛生監視 11人
機械 25人 水産 3人
電気 18人 造園 5人
環境検査 15人 獣医 10人
林業 5人 薬剤A 22人
畜産 1人 薬剤B 8人
栄養士 10人

(注)「新方式」の内訳は、行政110人、土木8人、建築4人


平成29年度試験


【平成29年度Ⅰ類A】
事務 115人 電気 18人
土木 45人 機械 20人
建築 10人
【平成29年度Ⅰ類B】
行政(一般) 340人 心理 6人
新方式 124人 福祉A 16人
土木(一般) 85人 福祉C 1人
建築(一般) 11人 衛生監視 12人
機械 29人 水産 4人
電気 22人 造園 8人
環境検査 23人 獣医 13人
林業 4人 薬剤A 25人
畜産 3人 薬剤B 8人
栄養士 10人

(注)「新方式」の内訳は、行政110人程度、土木10人程度、建築4人程度


平成28年度試験


【平成28年度Ⅰ類A】
事務 95人 電気 20人
土木 80人 機械 22人
建築 8人
【平成28年度Ⅰ類B】
行政(一般) 365人 心理 8人
新方式 122人 福祉A 25人
土木(一般) 100人 福祉C 1人
建築(一般) 8人 衛生監視 7人
機械 38人 水産 2人
電気 37人 造園 5人
環境検査 16人 獣医 7人
林業 9人 薬剤A 16人
畜産 2人 薬剤B 18人
栄養士 10人

(注)「新方式」の内訳は、行政105人程度、土木15人程度、建築2人程度


平成27年度試験


【平成27年度Ⅰ類A】
事務 90人 建築 16人 電気 16人
土木 65人 機械 19人
【平成27年度Ⅰ類B】
行 政
(一般)
484人 環境検査 14人 福祉A 15人
新方式 119人 林業 9人 福祉C 1人
土木
(一般)
90人 畜産 1人 衛生監視 12人
建築
(一般)
13人 水産 2人 獣医 4人
機械 27人 造園 12人 薬剤A 14人
電気 22人 心理 17人 薬剤B 7人

(注)「新方式」の内訳は、行政100人程度、土木15人程度、建築4人程度


平成26年度試験


【平成26年度Ⅰ類A】
事務 60人 建築 20人 電気 15人
土木 74人 機械 14人
【平成26年度Ⅰ類B】
行政
(一般)
438人 環境検査 11人 福祉A 13人
新方式 70人 林業 12人 福祉C 1人
土木
(一般)
80人 畜産 1人 衛生監視 8人
建築
(一般)
14人 水産 4人 獣医 5人
機械 26人 造園 12人 薬剤A 7人
電気 26人 心理 8人 薬剤B 8人

(注)「新方式」の内訳は、行政50人程度、土木15人程度、建築5人程度。「2回目」の人数を含まず。




試験日程 New!


2025(令和7)年度試験


【令和7(2025)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 2月14日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月14日(金)10:00から
3月13日(木)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月27日(日)
第1次合格発表 6月5日(木)
第2次試験日 6月17日(火)または6月18日(水)のうち指定する1日
最終合格発表 7月11日(金)

【令和7(2025)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 2月14日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月14日(金)10:00から
3月13日(木)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月20日(日)
第1次合格発表 6月5日(木)
第2次試験日 6月19日(木)~6月39日(月)の間で指定する1日
最終合格発表 7月11日(金)

【令和7(2025年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 2月14日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月14日(金)10:00から
2月28日(金)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 3月12日(水)~3月25日(火)の間で受験者が選択する日
第1次合格発表日 4月11日(金)
第2次試験日 5月8日(木)~5月20日(火)の間で指定する1日
最終合格発表 5月30日(金)




2024(令和6)年度試験


【令和6(2024)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 2月21日(水)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月27日(火)10:00から
3月13日(水)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 5月12日(日)
第1次合格発表 6月18日(火)
第2次試験日 7月4日(木)または7月5日(金)のうち指定する1日
最終合格発表 7月19日(金)

*令和6年度のⅠ類Aは終了しました

【令和6(2024)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 2月21日(水)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月27日(火)10:00から
3月13日(水)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月21日(日)
第1次合格発表 5月31日(金)
第2次試験日 6月14日(金)~6月27日(木)の間で指定する1日
最終合格発表 7月10日(水)

*令和6年度のⅠ類Bは終了しました

【令和6(2024年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 2月21日(水)から
受付期間 【インターネット受付期間】
2月27日(火)10:00から
3月13日(水)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月21日(日)
第1次合格発表日 5月2日(木)
第2次試験日 5月15日(水)~5月21日(火)の間で指定する1日
第2次合格発表 5月28日(火)
第3次試験日 6月5日(水)~6月12日(水)の間で指定する1日
最終合格発表 6月28日(金)

*令和6年度のⅠ類B(新方式)は終了しました

【令和6(2024)年度 Ⅰ類B(福祉A・福祉C)】
申込書配布開始 2月16日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
A:2月16日(金)12:00から
4月8日(月)17:00まで
B:2月16日(金)12:00から
3月25日(月)17:00まで
第1次試験日 5月12日(日)
第1次合格発表 6月中旬
第2次試験日 6月22日(土)または6月23日(日)のうち指定する1日
最終合格発表 8月上旬

*令和6年度試験は終了しました

【令和6(2024)年度 Ⅰ類B】(新方式・第2回)
申込書配布開始 7月26日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
8月7日(水)から
8月20日(火)まで
第1次試験日 9月6日(金)から
9月22日(日)のうち受験者が選択する日
第1次合格日 10月4日(金)
第2次試験日 10月19日(土)から10月21日(月)までの間で指定する1日
第2次合格日 11月1日(金)
第3次試験日 11月16日(土)又は11月17日(日)のうち指定する1日
最終合格発表 11月29日(金)
*令和6年度試験は終了しました


2023(令和5)年度試験


【令和5(2023)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 3月3日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
3月28日(火)10:00から
4月4日(火)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 5月14日(日)
第1次合格発表 6月15日(水)
第2次試験日 7月4日(火)または7月5日(水)のうち指定する1日
最終合格発表 7月27日(木)

*令和5年度のⅠ類Aは終了しました

【令和5(2023)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 3月3日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
3月28日(火)10:00から
4月4日(火)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月30日(日)
第1次合格発表 6月6日(火)
第2次試験日 6月21日(水)~7月3日(月)の間で指定する1日
最終合格発表 7月14日(金)

*令和5年度のⅠ類B(一般方式)第1回は終了しました

【令和5(2023年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 3月3日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
3月28日(火)15:00から
4月4日(火)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 4月30日(日)
第1次合格発表日 6月2日(金)
第2次試験日 6月13日(火)~6月16日(金)の間で指定する1日
第2次合格発表 6月27日(火)
第3次試験日 7月12日(水)~7月14日(金)の間で指定する1日
最終合格発表 7月27日(木)

*令和5年度のⅠ類B(新方式)は終了しました

【令和5(2023)年度 Ⅰ類B】(福祉)
申込受付開始 3月17日(金)から
第1次選考
(基礎能力試験・論文試験)
5月13日(土)
第1次合格発表 6月中旬
第二次選考
(口述考査)
6月24日(土)
最終合格発表 8月上旬
採用予定日(原則) 令和6年4月1日

*令和5年度試験は終了しました

【令和5(2023)年度 Ⅰ類B】(一般方式)第2回
申込書配布開始 7月21日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
8月1日(火)10:00から
8月21日(月)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 10月22日(日)
第1次合格発表 11月21日(火)
第2次試験日 12月3日(日)~12月5日(火)の間で指定する1日
最終合格発表 12月15日(金)

*令和5年度試験は終了しました


2022(令和4)年度試験


【令和4(2022)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 3月4日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月1日(金)15:00から
4月7日(木)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 5月8日(日)
第1次合格発表 6月8日(水)
第2次試験日 6月21日(火)~6月23日(木)
最終合格発表 7月15日(金)

*令和4年度のⅠ類Aは終了しました

【令和4(2022)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 3月4日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月1日(金)15:00から
4月7日(木)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 5月1日(日)
第1次合格発表 6月8日(水)
第2次試験日 6月24日(金)~7月1日(金)
最終合格発表 7月15日(金)

*令和4年度のⅠ類B(一般方式)は終了しました

【令和4(2022年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 3月4日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月1日(金)15:00から
4月7日(木)15:00まで(受信有効)
第1次試験日 5月1日(日)
第1次合格発表日 6月3日(金)
第2次試験日 6月17日(金)、6月20日(月)
第2次合格発表 6月30日(木)
第3次試験日 7月12日(火)、7月13日(水)
最終合格発表 7月27日(水)

*令和4年度の試験は終了しました


2021(令和3)年度試験


【令和3(2021)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 3月5日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月2日(金)10:00から
4月8日(木)15:00まで
第1次試験日 5月9日(日)
第1次合格発表 6月15日(火)
第2次試験日 6月24日(木)、6月25日(金)
最終合格発表 7月13日(火)

*令和3年度のⅠ類Aは終了しました

【令和3(2021)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 3月5日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月2日(金)10:00から
4月8日(木)15:00まで
第1次試験日 5月2日(日)
第1次合格発表 6月2日(水)
第2次試験日 6月15日(火)~6月23日(水)
最終合格発表 7月13日(火)

*令和3年度のⅠ類B(一般方式)は終了しました

【令和3(2021年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 3月5日(金)から
受付期間 【インターネット受付期間】
4月2日(金)10:00から
4月8日(木)15:00まで
第1次試験日 5月2日(日)
第1次合格発表日 5月28日(金)
第2次試験日 6月11日(金)、6月14日(月)
第2次合格発表 6月24日(木)
第3次試験日 7月7日(水)、7月8日(木)
最終合格発表 7月21日(水)

*令和3年度の試験は終了しました


2020(令和2)年度試験


【令和2(2020)年度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 3月6日(金)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月7日(火)まで(消印有効)

6月1日(月)から
6月8日(月)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(木)10:00から
4月8日(水)15:00まで

6月2日(火)10:00から
6月9日(火)15:00まで
第1次試験日 5月10日(日)*延期(→7/19)
第1次合格発表 6月16日(火)→9月1日(火)
第2次試験日 6月25日(木)、6月26日(金)
9月8日(火)~9月11日(金)
最終合格発表 7月14日(水)→10月9日(金)

*令和2年度のⅠ類Aは終了しました

【令和2(2020)年度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 3月6日(金)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月7日(火)まで(消印有効)

6月1日(月)から
6月8日(月)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(木)10:00から
4月8日(水)15:00まで

6月2日(火)10:00から
6月9日(火)15:00まで
第1次試験日 5月3日(日)*延期(→7/26)
第1次合格発表 6月3日(水)10:00→8月27日(木)
第2次試験日 6月18日(木)~6月24日(水)
9月15日(火)~10月2日(金)
最終合格発表 7月14日(金)10:00→10月22日(木)
【令和2(2020年)年度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 3月6日(金)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月7日(火)まで(消印有効)

6月1日(月)から
6月8日(月)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(木)10:00から
4月8日(水)15:00まで

6月2日(火)10:00から
6月9日(火)15:00まで
第1次試験日 5月3日(日)*延期(→7/26)
第1次合格発表日 5月29日(金)→8月21日(金)
第2次試験日 6月12日(金)、6月15日(月)
9月1日(火)~9月7日(月)
第2次合格発表 6月25日(木)→9月17日(木)
第3次試験日 7月7日(火)、7月8日(水)
10月1日(木)~10月7日(水)
最終合格発表 7月21日(火)→10月21日(水)

*令和2年度のⅠ類Bは終了しました


2019(平成31=令和元)年度試験


【平成31年(2019年)度 Ⅰ類A】
申込書配布開始 3月7日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(月)から
4月5日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(火)10:00から
4月8日(月)15:00まで
第1次試験日 5月12日(日)
第1次試験合格発表 6月18日(火)10:00
第2次試験日 7月3日(水)、7月4日(木)のうち指定する1日
最終合格者発表 7月17日(水)10:00

*令和元年度のⅠ類Aは終了しました

【平成31年(2019年)度 Ⅰ類B】(一般方式)
申込書配布開始 3月7日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(月)から
4月5日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(火)10:00から
4月8日(月)15:00まで
第1次試験日 5月5日(日)
第1次試験合格発表 6月5日(水)10:00
第2次試験日 6月20日(木)~6月28日(金)までの間で指定する1日
最終合格発表 7月19日(金)10:00
【平成31年(2019年)度 Ⅰ類B】(新方式)
申込書配布開始 3月7日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(月)から
4月5日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月2日(火)10:00から
4月8日(月)15:00まで
第1次試験日 5月5日(日)
第1次試験合格発表日 5月31日(金)10:00
第2次試験日 6月14日(金)、6月17日(月)のうち指定する1日
第2次試験合格発表 6月26日(水)10:00
第3次試験日 7月8日(月)~7月10日(水)
最終合格発表 7月26日(金)10:00

*令和元年度のⅠ類Bは終了しました


平成30年度試験


【平成30年度 Ⅰ類A】
試験案内発表日 3月8日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月2日(月)から
4月6日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月3日(火)10:00から
4月9日(月)15:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月13日(日)
第1次試験合格発表日 6月19日(火)午前10時
第2次試験(面接)日 7月4日(水)又は7月5日(木)のうち指定する1日
最終合格者発表日 7月18日(水)午前10時
【平成30年度 Ⅰ類B】(一般方式)
試験案内発表日 3月8日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月2日(月)から
4月6日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月3日(火)10:00から
4月9日(月)15:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月6日(日)
第1次試験合格発表日 6月6日(水)午前10時
第2次試験(面接)日 6月21日(木)~6月29日(金)までの間で指定する1日
最終合格発表日 7月20日(金)午前10時
【平成30年度 Ⅰ類B】(新方式)
試験案内発表日 3月8日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月2日(月)から
4月6日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月3日(火)10:00から
4月9日(月)15:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月6日(日)
第1次試験合格発表日 6月1日(金)午前10時
第2次試験(面接)日 6月15日(金)又は6月18日(月)のうち指定する1日
第2次試験合格発表日 6月26日(火)午前10時
第3次試験(面接)日 7月9日(月)から7月11日(水)
までの間で指定する1日
最終合格発表日 7月27日(金)午前10時

*平成30年度のⅠ類試験は終了しました


平成29年度試験


【平成29年度 Ⅰ類A】
試験案内発表日 3月7日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月3日(月)から
4月7日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(火)午前10:00から
4月10日(月)午後3:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月14日(日)
第1次試験合格発表日 6月20日(火)10:00
第2次試験(面接)日 7月5日(水)又は7月6日(木)のうち指定する1日
最終合格者発表日 7月19日(水)10:00
【平成29年度 Ⅰ類B】(一般方式)
試験案内発表日 3月7日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月3日(月)から
4月7日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(火)午前10:00から
4月10日(金)午後3:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月7日(日)
第1次試験合格発表日 6月7日(水)10:00
第2次試験(面接)日 6月22日(木)~6月30日(金)までの間で指定する1日
最終合格発表日 7月21日(金)10:00
【平成29年度 Ⅰ類B】(新方式)
試験案内発表日 3月7日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月3日(月)から
4月7日(金)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(火)午前10:00から
4月10日(金)午後3:00まで
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月7日(日)
第1次試験合格発表日 6月2日(金)10:00
第2次試験(面接)日 6月16日(金)又は6月19日(月)のうち指定する1日
第2次試験合格発表日 6月27日(火)10:00
第3次試験(面接)日 7月10日(月)から7月12日(水)
までの間で指定する1日
最終合格発表日 7月28日(金)10:00

*平成29年度のⅠ類試験は終了しました


平成28年度試験


【平成28年度Ⅰ類A】
申込書の配布開始 3月10日(木)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(金)から
4月13日(水)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(月)午前10:00から
4月15日(金)午後5:00まで
[http://www.saiyou.metro.tokyo.jp]
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 5月29日(日)
第1次試験合格発表日 7月1日(金)午前10時
第2次試験(面接)日 7月10日(木)~12日(火)
最終合格者発表日 7月29日(金)午前10時
【平成28年度Ⅰ類B】(一般方式)
申込書の配布開始 3月10日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(金)から
4月13日(水)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(月)午前10:00から
4月15日(金)午後5:00まで
[http://www.saiyou.metro.tokyo.jp]
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 6月5日(日)
第1次試験合格発表日 7月6日(水)午前10時
第2次試験(面接)日 7月21日(木)~7月29日(金)
最終合格発表日 8月15日(月)午前10時
【平成28年度Ⅰ類B】(新方式)
申込書の配布開始 3月10日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(金)から
4月13日(水)まで(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月4日(月)午前10:00から
4月15日(金)午後5:00まで
[http://www.saiyou.metro.tokyo.jp]
※持参申込は不可
第1次試験(筆記)日 6月5日(日)
第1次試験合格発表日 7月1日(金)午前10時
第2次試験(面接)日 7月13日(水)~7月14日(木)
第2次試験合格発表日 7月22日(金)午前10時
第3次試験(面接)日 8月1日(月)~8月3日(水)
最終合格発表日 8月15日(月)午前10時

*平成28年度のⅠ類試験は終了しました


平成27年度試験


【平成27年度Ⅰ類A】
申込書の配布開始 3月10日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月22日(水)まで
(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月6日(月)午前10:00から
4月24日(金)午後5:00まで
第1次試験(筆記)日 5月31日(日)
第1次試験合格発表日 【技術】6月30日(火)
【事務】7月3日(金)
第2次試験(面接)日 7月9日(木)~12日(日)
最終合格者発表日 7月31日(金)
【平成27年度Ⅰ類B】(一般方式)
申込書の配布開始 3月10日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月22日(水)まで
(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月6日(月)午前10:00から
4月24日(金)午後5:00
まで
第1次試験(筆記)日 6月7日(日)
第1次試験合格発表日 7月3日(金)
第2次試験(面接)日 7月23日(木)~8月2日(日)
最終合格発表日 【技術】8月12日(水)
【行政】8月17日(月)
【平成27年度Ⅰ類B】(新方式)
申込書の配布開始 3月10日(火)から
受付期間 【郵送受付期間】
4月1日(水)から
4月22日(水)まで
(消印有効)
【インターネット受付期間】
4月6日(月)午前10:00から
4月24日(金)午後5:00まで
第1次試験(筆記)日 6月7日(日)
第1次試験合格発表日 7月3日(金)
第2次試験(面接)日 7月13日(月)~7月14日(火)
第2次試験合格発表日 7月24日(金)
第3次試験(面接)日 8月3日(月)~8月6日(木)
最終合格発表日 8月17日(月)

*平成27年度のⅠ類試験は終了しました


平成26年度試験


【平成26年度Ⅰ類B一般方式】
試験案内発表 3月14日(金)
受付期間 【インターネット申込】
4月1日(火)10:00~4月7日(月)17:00〔受信有効〕
【郵 送】
4月1日(月)~4月4日(金)〔消印有効〕
第1次試験日 5月4日(日)
第1次合格発表日 6月6日(金)
第2次試験日 6月19日(木)から7月3日(木)までの間で指定する日
*試験区分により指定する日数が異なります。
行政(一般方式):2日
上記以外の区分:1日
最終合格者発表日 7月11日(金)
【平成26年度Ⅰ類B新方式】
試験案内発表 3月14日(金)
受付期間 【インターネット申込】
4月1日(火)10:00~4月7日(月)17:00〔受信有効〕
【郵 送】
4月1日(月)~4月4日(金)〔消印有効〕
第1次試験日 5月4日(日)
第1次合格発表日 6月6日(金)
第2次試験日 6月19日(木)から7月3日(木)までの間で指定する1日
第2次合格発表日 7月11日(金)
第3次試験日 7月23日(水)から7月25日(金)までの間で指定する1日
最終合格者発表日 8月1日(金)

*平成26年度のⅠ類試験は終了しました



試験科目(Ⅰ類B)New!

【一般方式】
試験 試験種目 内  容 問題数 試験時間
第1次試験 教養
試験
一般教養についての五肢択一式
(知能分野)-文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念
(知識分野)-人文科学、社会科学、自然科学、社会事情
40題 必須解答(知能24題、知識16題)
技術は知能27題知識13題(3題必須10題選択)
2時間10分 技術は2時間30分
専門
試験
職務に必要な専門知識についての記述式 【行政】
10題中3題 選択解答
【行政以外】
5題中3題 選択解答
2時間
論文 課題式(解答文字数:1,000字以上1,500字程度) 1題必須解答 1時間30分
第2次試験 口述
試験
主として人物についての個別面接

平成27年度試験より、技術系区分で知能分野が27題となり知識分野で選択制が導入されました。また、教養試験の試験時間が技術とそれ以外で異なります。

【Ⅰ類B(福祉)】※令和5年~
試験 試験種目 内  容 問題数 試験時間
第1次試験 基礎能力
試験
【教養】
一般教養についての五肢択一式
40題 必須解答 2時間
【専門】
職務に必要な専門知識についての記述式
2題中1題選択解答 1時間
論文 課題式(1,000字以上1,500字程度) 1題必須解答 1時間30分
第2次試験 グループ
ディスカッション
テーマは当日お知らせします。 -
口述
試験
人物及び職務に関する知識についての個別面接 -

令和5年度以降、第一次選考において「基礎能力試験」を、第二次選考において「集団討論」が実施されます。なお、採用試験実施主体が東京都人事委員会から東京都福祉保健局に変更されます。

【新方式(令和7年度以降)】
試験 科目 筆記試験の内容 問題数 試験時間
第1次試験 適性検査 基礎能力検査(SPI3-U:テストセンター方式)
第2次試験 行政
ICT
口述試験 プレゼンテーション及び人物についての個別面接
グループワーク及び人物についての個別面接
土木
建築
機械
電気
口述試験 プレゼンテーションを含む、研究内容、職務経験及び専門知識並びに人物についての個別面接
グループワーク及び人物についての個別面接

令和7年度試験の詳細は2月14日(金)に公表されます

【新方式(令和6年度)】
試験 科目 筆記試験の内容 問題数 試験時間
第1次試験 適性試験
(行政・土木・ICT)
基礎能力検査(職務遂行に必要な総合的な基礎能力についての択一式) 1時間10分
プレゼンテーション・シート作成
(行政・ICT)
都政課題に関するプレゼンテーション・シート作成 1題必須解答 1時間30分
教養試験
(ICT)
情報通信技術についての五肢択一式 10題必須解答 40分
第2次試験 口述試験 プレゼンテーション及び人物についての個別面接(行政・ICT)
プレゼンテーションを含む、研究内容、職務経験及び専門知識並びに人物についての個別面接(土木)
第3次試験 口述試験 グループワーク及び人物についての個別面接

※情報通信技術とは、情報通信技術全般にわたる素養及び基礎知識を問うものです
[出題範囲]は、①テクノロジーに関するもの(基礎理論、情報テクノロジー、情報セキュリティ、開発技術等)、②マネジメントに関するもの(プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント等)、③ストラテジに関するもの(システム戦略、経営戦略、関係法令)

【新方式(令和5年度まで)】
試験 科目 筆記試験の内容 問題数 試験時間
第1次試験 教養試験 【行政】
一般教養についての五肢択一式
[知能分野]
-文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念
[知識分野]
-人文科学系(文化、歴史、地理)、社会科学系(法律、政治、経済)、自然科学系(物理、化学、生物、地学)、社会事情(都政における重要施策を含む)
35題
(知能30題必須解答、知識10題中5題選択解答)
2時間10分
【ICT】
一般教養についての五肢択一式
[知能分野]
-文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念
[知識分野]
-情報通信技術(※)、社会事情(都政における重要施策を含む)
40題
(知能30題必須解答、知識10題必須解答)
2時間30分
プレゼンテーション・シート作成 都政課題に関するプレゼンテーション・シート作成 1題必須解答 1時間30分
第2次試験 口述試験 プレゼンテーション及び人物についての個別面接
第3次試験 口述試験 【行政・ICT】
グループワーク及び人物についての個別面接

※情報通信技術とは、情報通信技術全般にわたる素養及び基礎知識を問うものです
[出題範囲]は、①テクノロジーに関するもの(基礎理論、情報テクノロジー、情報セキュリティ、開発技術等)、②マネジメントに関するもの(プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント等)、③ストラテジに関するもの(システム戦略、経営戦略、関係法令)



給与(初任給)

【令和6(2024)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約253,400円
Ⅰ 類 B 約235,400円

*令和6年1月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。ただし職種により異なる場合がある。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【令和5(2023)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約244,400円
Ⅰ 類 B 約225,400円

*令和5年1月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。ただし職種により異なる場合がある。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【令和4(2022)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約240,200円
Ⅰ 類 B 約220,400円

*令和4年4月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。ただし職種により異なる場合がある。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【令和3(2021)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約240,200円
Ⅰ 類 B 約220,400円

*令和3年4月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【令和2(2020)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約240,200円
Ⅰ 類 B 約220,400円

*令和2年4月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【平成31(2019)年】
試験の種類 初任給
Ⅰ 類 A 約240,200円
Ⅰ 類 B 約220,400円

*平成31年4月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。この他に、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当制度あり。学校卒業後に職歴等がある人は、一定の基準により加算される場合あり。

【平成30年】
試験の種類 初任給
キャリア活用(課長代理) 大学院修士課程修了後、経験8年の場合 約340,400円
キャリア活用(主任) 大学院修士課程修了後、経験5年の場合 約292,900円
Ⅰ 類 A 大学院修士課程修了者の場合 約239,500円
Ⅰ 類 B 大学新卒者の場合 約219,200円
Ⅱ   類 短大新卒者の場合 約187,300円
Ⅲ   類 高校新卒者の場合 約173,500円

*平成30年1月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。職種により異なる。

【平成27年】
試験の種類 初任給
キャリア活用(課長代理) 大学院修士課程修了後、経験8年の場合 約339,600円
キャリア活用(主任) 大学院修士課程修了後、経験5年の場合 約292,200円
Ⅰ 類 A 大学院修士課程修了者の場合 約239,000円
Ⅰ 類 B 大学新卒者の場合 約217,400円
Ⅱ   類 短大新卒者の場合 約186,100円
Ⅲ   類 高校新卒者の場合 約171,600円

*平成27年1月1日現在。地域手当(20%地域勤務の場合)含む。職種により異なる。

【平成26年】
試験の種類 初任給
キャリア活用(係長) 大学院修士課程修了後、経験8年の場合 約333,200円
キャリア活用(主任) 大学院修士課程修了後、経験5年の場合 約291,900円
Ⅰ 類 A 大学院修士課程修了者の場合 約235,600円
Ⅰ 類 B 大学新卒者の場合 約213,800円
Ⅱ   類 短大新卒者の場合 約182,600円
Ⅲ   類 高校新卒者の場合 約168,300円

*平成26年1月1日現在。地域手当(18%地域勤務の場合)含む。職種により異なる。




実施結果(過去数年分)New!


令和6年度試験

※速報値のため変動の可能性あり

【令和6年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 60 549 235 143 126 107 2.2
土木 18 76 52 37 27 24 2.2
建築 7 24 15 12 9 9 1.7
機械 10 32 17 13 8 8 2.1
電気 12 26 11 9 6 4 2.8

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和6年度Ⅰ類B(一般方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 555 2057 1413 1248 1139 932 1.5
技術 土木 65 217 174 155 128 115 1.5
建築 23 40 32 30 24 22 1.5
機械 34 47 31 27 18 18 1.7
電気 40 41 26 23 16 14 1.9
その他 環境検査 18 52 40 35 29 28 1.4
林業 11 57 46 42 32 26 1.8
畜産 2 23 15 11 8 7 2.1
水産 8 32 26 23 19 15 1.7
造園 3 29 18 11 10 9 2.0
心理 34 108 78 68 62 48 1.6
福祉A 77 239 196 166
福祉C 1 0 - - - - -
衛生監視 13 32 23 17 13 11 2.1
栄養士 30 172 137 76 72 65 2.1
獣医 10 27 22 18 16 16 1.4
薬剤A - - - - - - -
薬剤B 13 46 30 29 28 25 1.2

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和6年度Ⅰ類B(新方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 210 732 489 449 400 324 318 296 1.7
ICT 10 65 37 34 30 20 19 18 2.1
土木 40 32 26 25 18 16 16 13 2.0
建築

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和6年度Ⅰ類B(就職氷河期世代対象)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 10 674 439 37 30 - - 24 18.4

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和6年度Ⅰ類B(新方式)第2回】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
土木 53 153 127 112 85 63 57
建築 12 57 45 38 28 24 23
機械 13 34 29 29 22 18 18
電気 22 35 28 25 20 15 13

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました


令和5年度試験


【令和5年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 40 608 288 120 104 51 5.6
土木 38 89 43 38 28 25 1.7
建築 10 40 19 17 15 13 1.5
機械 14 32 15 13 12 7 2.1
電気 16 46 27 17 16 15 1.8

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和5年度Ⅰ類B(一般方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 455 2122 1525 1094 984 626 2.4
技術 土木 138 281 206 187 153 139 1.5
建築 14 66 36 33 28 24 1.5
機械 28 74 58 51 40 31 1.9
電気 36 71 47 43 33 28 1.7
その他 環境検査 7 68 53 22 18 11 4.8
林業 15 54 46 43 32 25 1.8
畜産 1 23 18 11 10 2 9.0
水産 6 47 37 22 16 10 3.7
造園 6 35 23 20 17 8 2.9
心理 21 153 123 66 57 31 4.0
福祉A 47 302 262 122 121 95 2.8
福祉C 1 0 - - - - -
衛生監視 6 62 45 22 20 7 6.4
栄養士 30 167 139 88 86 45 3.1
獣医 8 39 35 31 25 16 2.2
薬剤A 1 3 1 1 1 1 1.0
薬剤B 9 44 37 22 18 11 3.4

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和5年度Ⅰ類B(新方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 174 560 433 366 315 256 253 230 1.9
ICT 9 58 38 36 25 17 16 12 3.2
土木
建築

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和5年度Ⅰ類B(就職氷河期世代対象)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 10 568 361 40 37 - - 21 17.2

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました

【令和5年度Ⅰ類B(一般方式)第2回】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
土木 91 65 33 27 25 24 1.4
建築 8 16 5 3 3 3 1.7
機械 22 26 19 14 10 7 2.7
電気 32 13 5 5 5 4 1.3

*女性の内数は令和2年度以降非公表になりました


令和4年度試験


【令和4年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 60 733 359 163 149 82 4.4
土木 30 92 59 44 33 27 2.2
建築 7 43 30 22 18 12 2.5
機械 14 54 31 24 19 15 2.1
電気 15 47 23 19 16 12 1.9

*女性の内数は非公表

【令和4年度Ⅰ類B(一般方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 360 2501 1677 1040 924 540 3.1
技術 土木 130 311 236 205 174 154 1.5
建築 10 68 50 44 39 28 1.8
機械 35 88 60 51 39 37 1.6
電気 33 82 54 48 33 27 2.0
その他 環境検査 10 106 74 32 28 15 4.9
林業 5 75 61 22 18 14 4.4
畜産 2 31 28 11 10 4 7.0
水産 6 51 37 22 20 9 4.1
造園 8 39 30 22 18 10 3.0
心理 29 167 135 99 90 53 2.5
福祉A 34 102 80 57 52 45 1.8
福祉C 1 0 - - - - -
衛生監視 9 56 44 33 31 11 4.0
栄養士 16 164 125 44 43 21 6.0
獣医 10 44 34 29 26 17 2.0
薬剤A 1 1 1 1 1 1 1.0
薬剤B 8 58 44 21 17 9 4.9

*女性の内数は非公表になりました

【令和4年度Ⅰ類B(新方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 105 697 521 352 311 206 189 139 3.7
ICT 10 70 39 36 29 22 21 15 2.6
土木
建築

*女性の内数は非公表になりました

【令和4年度Ⅰ類B(就職氷河期世代対象)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 10 809 492 36 32 - - 16 30.8

*女性の内数は非公表になりました


令和3年度試験


【令和3年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 20 772 370 66 55 24 15.4
土木 12 80 43 38 28 16 2.7
建築 4 48 23 20 18 5 4.6
機械 9 51 31 29 22 15 2.1
電気 8 36 23 17 13 10 2.3

*女性の内数は非公表になりました

【令和3年度Ⅰ類B(一般方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 85 2313 1507 252 245 110 13.7
技術 土木 43 278 191 154 137 68 2.8
建築 6 69 36 22 21 8 4.5
機械 18 72 55 49 39 30 1.8
電気 14 82 52 42 36 31 1.7
その他 環境検査 6 85 60 22 21 8 7.5
林業 4 70 56 22 20 8 7.0
畜産 2 17 14 11 10 4 3.5
水産 3 45 37 11 10 4 9.3
造園 3 39 31 11 9 4 7.8
心理 29 134 96 88 83 39 2.5
福祉A 30 80 61 50 46 39 1.6
福祉C 1 0 - - - - -
衛生監視 7 59 38 22 19 8 4.8
栄養士 16 182 146 44 44 21 7.0
獣医 8 34 29 28 26 13 2.2
薬剤A 6 41 34 21 17 7 4.9
薬剤B 5 63 50 11 11 5 10.0

*女性の内数は非公表になりました

【令和3年度Ⅰ類B(新方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 25 616 443 83 72 47 44 31 14.3
ICT 5 80 51 35 32 16 15 8 6.4
土木
建築

*女性の内数は非公表になりました

【令和3年度Ⅰ類B(就職氷河期世代対象)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 10 918 575 29 23 11 52.3

*女性の内数は非公表になりました


令和2年度試験


【令和2年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 63 1,203 638 164 141 79 8.1
土木 20 110 60 51 42 31 1.9
建築 12 50 34 31 24 17 2.0
機械 12 73 44 39 34 20 2.2
電気 11 85 47 33 22 15 3.1

*女性の内数は非公表になりました

【令和2年度Ⅰ類B(一般方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 265 3400 1626 776 664 352 4.6
技術 土木 70 389 201 179 136 114 1.8
建築 16 77 37 32 27 25 1.5
機械 22 105 53 47 35 29 1.8
電気 17 107 54 49 45 38 1.4
その他 環境検査 6 150 75 22 18 9 8.3
林業 5 63 28 22 18 10 2.8
畜産 2 34 14 13 6 5 2.8
水産 2 56 18 11 9 3 6.0
造園 3 42 23 11 10 4 5.8
心理 15 135 69 55 47 22 3.1
福祉A 20 97 48 41 30 22 2.2
福祉C 1 0 - - - - -
衛生監視 10 82 50 33 28 12 4.2
栄養士 13 193 126 33 27 15 8.4
獣医 8 37 22 21 14 13 1.7
薬剤A 8 42 18 17 14 10 1.8
薬剤B 5 69 44 22 20 6 7.3

*女性の内数は非公表になりました

【令和2年度Ⅰ類B(新方式)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
行政 90 886 494 299 255 176 171 115 4.3
ICT 10 78 45 43 39 28 28 15 3.0
土木
建築

*女性の内数は非公表になりました

【令和2年度Ⅰ類B(就職氷河期世代対象)】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 10 1,729 978 29 25 - - 12 81.5

*女性の内数は非公表になりました


平成31=令和元年度試験


【令和元年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 75 1,304
(386)
756
(229)
208
(53)
193
(50)
87
(32)
8.7
土木 23 121
(16)
64
(7)
56
(5)
48
(5)
34
(3)
1.9
建築 5 77
(24)
49
(17)
22
(6)
18
(4)
7
(3)
7.0
機械 9 68
(3)
46
(2)
33
(2)
25
(2)
13
(2)
3.5
電気 14 84
(3)
55
(2)
44
(2)
37
(2)
19
(1)
2.9

*下段は女性の内数

【令和元年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
290 3198
1209
2276
907
843
321
797
310
403
193
5.6
行政
新方式
100 1070
438
806
336
329
149
292
134
192
100
184
96
123
66
6.6
技術 土木
一般
64 401
53
307
38
253
28
214
24
120
16
2.6
土木
新方式
7 21
4
16
4
15
4
14
4
11
4
9
4
9
4
1.8
建築
一般
5 88
29
66
20
32
11
28
9
10
3
6.6
建築
新方式
2 14
7
9
5
8
5
8
5
7
5
7
5
3
3
3.0
機械 18 107
8
78
5
72
5
64
5
31
3
2.5
電気 18 124
10
93
9
77
9
65
7
34
3
2.7
その他 環境検査 10 171
62
124
45
33
6
28
5
14
3
8.9
林業 5 83
26
69
22
22
5
20
5
11
3
6.3
畜産 2 18
10
14
8
11
7
11
7
6
2
2.3
水産 2 47
12
41
11
11
3
10
3
4
3
10.3
造園 4 53
23
47
22
22
10
20
9
6
1
7.8
心理 17 98
67
64
43
54
37
50
34
27
19
2.4
福祉A 23 74
45
50
31
41
27
39
26
29
22
1.7
福祉C 1 0
0
- - - - - - -
衛生監視 10 89
53
70
40
33
19
29
15
12
6
5.8
栄養士 10 194
183
165
157
32
32
31
31
12
12
13.8
獣医 7 59
31
50
31
33
19
28
17
13
12
3.8
薬剤A 11 87
63
74
52
33
24
30
21
13
11
5.7
薬剤B 7 85
50
72
42
21
15
21
15
8
6
9.0

*下段は女性の内数


平成30年度試験


【平成30年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 100 1,687
(483)
928
(265)
288
(71)
270
(70)
115
(42)
8.1
土木 25 214
(29)
113
(15)
95
(13)
78
(10)
37
(6)
3.1
建築 8 91
(31)
57
(19)
23
(7)
23
(7)
10
(2)
5.7
機械 15 110
(6)
72
(4)
48
(3)
42
(3)
20
(1)
3.6
電気 14 125
(11)
73
(7)
48
(4)
43
(4)
20
(2)
3.7

*下段は女性の内数

【平成30年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
3次
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
320 3637
1318
2564
949
1066
389
1020
376
421
191
6.1
行政
新方式
110 1250
474
927
359
362
148
315
133
253
120
245
116
127
67
7.3
技術 土木
一般
65 582
97
461
75
333
57
299
50
130
29
3.5
土木
新方式
8 40
8
27
4
24
4
20
3
14
3
13
2
8
1
3.4
建築
一般
9 99
34
68
22
59
19
53
17
21
8
3.2
建築
新方式
4 24
15
12
5
10
5
9
4
8
4
8
4
4
2
3.0
機械 25 160
11
122
10
102
10
85
10
51
7
2.4
電気 18 175
21
110
16
84
14
70
13
34
9
3.2
その他 環境検査 15 222
78
151
52
60
21
56
20
21
9
7.2
林業 5 100
28
87
23
24
7
21
7
8
4
10.9
畜産 1 29
15
23
12
12
7
12
7
2
1
11.5
水産 3 56
16
44
11
24
7
18
4
6
2
7.3
造園 5 54
22
35
14
24
9
22
9
5
3
7.0
心理 4 80
54
54
35
24
14
19
11
12
7
4.5
福祉A 14 84
61
59
43
47
35
47
35
25
22
2.4
福祉C 1 0
0
- - - - -
衛生監視 11 87
39
63
27
36
15
35
14
14
5
4.5
栄養士 10 202
192
159
152
23
22
23
22
13
12
12.2
獣医 10 71
39
59
33
36
20
35
20
16
10
3.7
薬剤A 22 134
99
110
82
60
47
58
47
27
22
4.1
薬剤B 8 111
51
90
39
24
16
24
16
9
6
10.0

*下段は女性の内数


平成29年度試験


【平成29年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 115 1,911
(597)
1,034
(312)
271
(77)
250
(74)
131
(50)
7.9
土木 45 299
(35)
192
(28)
144
(21)
113
(17)
61
(9)
3.1
建築 10 131
(39)
86
(24)
23
(10)
21
(9)
12
(5)
7.2
機械 20 125
(6)
73
(1)
57
(1)
45
(0)
25
(0)
2.9
電気 18 184
(9)
101
(5)
48
(3)
37
(3)
22
(3)
4.6

*下段は女性の内数

【平成29年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
340 3929
1392
2751
988
1137
385
1093
370
439
190
6.3
行政
新方式
110 1414
546
1043
410
340
145
299
127
235
114
222
106
132
72
7.9
技術 土木
一般
85 759
124
606
102
428
66
390
57
169
36
3.6
土木
新方式
10 81
11
62
8
45
5
39
4
31
4
29
2
13
1
4.8
建築
一般
11 182
56
129
40
59
21
55
20
24
11
5.4
建築
新方式
4 35
12
20
5
17
5
14
4
9
4
7
3
5
2
4.0
機械 29 174
6
117
2
104
1
91
1
53
1
2.2
電気 22 281
22
186
15
96
11
85
10
36
5
5.2
その他 環境検査 23 243
76
192
62
60
19
57
17
28
9
6.9
林業 4 100
36
82
30
24
11
22
11
7
3
11.7
畜産 3 36
22
29
18
24
16
21
14
3
2
9.7
水産 4 57
11
51
9
24
3
21
3
8
1
6.4
造園 8 60
28
48
20
24
7
23
6
12
4
4.0
心理 6 144
102
95
71
21
16
19
16
10
7
9.5
福祉A 16 108
74
81
59
48
42
47
41
22
19
3.7
福祉C 1 0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
衛生監視 12 113
65
86
49
36
23
35
22
15
14
10.5
栄養士 10 209
195
157
145
24
22
24
22
15
14
獣医 13 79
52
66
44
35
24
34
23
19
13
3.5
薬剤A 25 150
106
128
91
60
45
58
45
29
25
4.4
薬剤B 8 112
58
93
45
23
15
23
15
9
5
10.3

*下段は女性の内数


平成28年度試験


【平成28年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 95 2,300
(699)
1,338
(406)
274
(47)
262
(44)
145
(25)
9.2
土木 80 343
(54)
197
(29)
157
(25)
144
(21)
117
(17)
1.7
建築 8 137
(53)
98
(38)
35
(12)
31
(10)
11
(4)
8.9
機械 22 154
(3)
92
(1)
72
(1)
63
(1)
40
(0)
2.3
電気 20 171
(12)
100
(7)
72
(3)
60
(1)
25
(0)
4.0

*下段は女性の内数

【平成28年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
365 4529
1533
2706
920
923
306
889
295
550
224
4.9
行政
新方式
105人
程度
1570
606
920
364
343
136
314
124
247
102
232
97
137
71
6.7
技術 土木
一般
100 685
112
461
72
424
70
357
61
294
58
1.6
土木
新方式
15人
程度
66
10
32
5
30
5
25
3
20
3
17
1
15
1
2.1
建築
一般
8 153
55
98
36
90
34
83
32
18
6
5.4
建築
新方式
2人
程度
41
16
17
5
15
4
13
3
12
2
12
2
3
0
5.7
機械 38 215
10
136
9
122
9
109
9
85
9
1.6
電気 37 262
24
154
14
136
14
118
10
67
7
2.3
その他 環境検査 16 223
66
155
46
48
16
45
14
25
11
6.2
林業 9 93
31
66
23
48
16
42
11
16
4
4.1
畜産 2 29
16
24
13
21
12
18
11
3
2
8.0
水産 2 66
18
49
12
12
6
10
5
3
1
16.3
造園 5 74
34
49
26
24
13
24
13
8
6
6.1
心理 8 174
119
120
74
36
24
35
24
16
13
7.5
福祉A 25 118
84
73
51
65
47
57
44
37
30
2.0
福祉C 1 1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1.0
衛生監視 7 106
53
71
35
24
12
24
12
11
6
6.5
栄養士 10 272
254
208
196
34
31
32
29
19
19
10.9
獣医 7 77
44
60
36
34
20
32
20
9
8
6.7
薬剤A 16 107
76
74
54
48
34
41
31
18
14
4.1
薬剤B 18 117
64
93
49
48
25
47
25
18
10
5.2

*下段は女性の内数


平成27年度試験


【平成27年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 90 2,577
(768)
1,416
(420)
395
(91)
377
(91)
117
(37)
12.1
土木 65 415
(64)
280
(52)
239
(47)
224
(44)
91
(23)
3.1
建築 16 178
(66)
115
(37)
96
(34)
88
(31)
22
(9)
5.2
機械 19 124
(8)
78
(4)
72
(3)
63
(3)
24
(0)
3.3
電気 16 178
(7)
103
(5)
95
(5)
84
(5)
22
(2)
4.7

*下段は女性の内数

【平成27年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
484 5383
1798
3465
1185
1249
385
1207
374
640
241
5.4倍
行政
新方式
100人
程度
2044
809
1267
500
331
125
298
110
231
97
212
91
114
64
11.1倍
技術 土木
一般
90 854
130
632
100
347
56
315
50
175
33
3.6倍
土木
新方式
15人
程度
111
17
62
12
56
12
45
10
36
10
31
8
18
6
3.4倍
建築
一般
13 183
67
128
46
69
25
65
25
29
16
4.4倍
建築
新方式
4人
程度
69
25
36
12
24
5
23
5
18
5
14
2
5
1
7.2倍
機械 27 212
14
136
8
108
5
94
4
51
2
2.7倍
電気 22 278
19
173
12
108
9
89
6
36
3
4.8倍
その他 環境検査 14 240
63
160
38
36
10
33
10
22
7
7.3倍
林業 9 114
37
93
31
36
10
27
7
14
4
6.6倍
畜産 31
18
23
15
12
8
11
7
2
2
11.5倍
水産 2 67
18
55
16
12
3
9
2
4
0
13.8倍
造園 12 73
36
46
24
36
21
34
20
14
7
3.3倍
心理 17 155
108
109
76
60
40
60
40
29
20
3.8倍
福祉A 15 114
74
76
44
59
35
56
33
24
13
3.2倍
福祉C 1 0
衛生監視 12 127
84
78
48
35
18
35
18
16
10
4.9倍
獣医 4 55
29
40
22
24
12
22
11
6
5
6.7倍
薬剤A 14 134
96
103
76
36
30
32
28
17
15
6.1倍
薬剤B 7 106
47
83
32
24
10
23
10
8
4
10.4倍

*下段は女性の内数


平成26年度試験


【平成26年度Ⅰ類A】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 60 2,794 1,335 226 188 76 17.6倍
土木 74 403 266 178 156 100 2.7倍
建築 20 214 140 81 68 34 4.1倍
機械 14 138 72 45 35 18 4.0倍
電気 15 195 101 61 49 20 5.1倍
【平成26年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
受験
2次
合格
最終
受験
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
一般
438 5186 3643 842 765 541 6.7倍
行政
新方式
50人
程度
1517 1078 246 219 118 114 60 18.0倍
技術 土木
一般
80 762 571 284 266 155 3.7倍
土木
新方式
15人
程度
118 75 36 35 27 24 19 3.9倍
建築
一般
14 152 108 60 57 28 3.9倍
建築
新方式
5人
程度
76 41 25 21 16 15 8 5.1倍
機械 26 166 115 67 61 45 2.6倍
電気 26 233 162 96 86 47 3.4倍
その他 環境検査 11 255 180 26 25 13 13.8倍
林業 12 104 88 36 30 19 4.6倍
畜産 16 13 6 6 3 4.3倍
水産 4 52 45 12 12 5 9.0倍
造園 12 48 34 24 23 13 2.6倍
心理 8 156 128 24 20 12 10.7倍
福祉A 13 85 64 36 36 21 3.0倍
福祉C 1 0 0 0 0 0
衛生監視 8 128 93 22 22 10 9.3倍
獣医 5 87 74 15 14 7 10.6倍
薬剤A 7 80 63 18 17 9 7.0倍
薬剤B 8 104 76 18 16 9 8.4倍

平成25年度試験


【平成25年度Ⅰ類B】
試験区分 採用
予定
申込
者数
受験
者数
1次
合格
2次
合格
最終
合格
競争
倍率
事務 行政
(一般方式)
400 5,695 3,787 961 698 504 7.5倍
行政
(新方式)
50 1,927 1,314 381 132 75 17.5倍
技術 土木 86 643 479 315 227 173 2.8倍
建築 17 169 104 67 42 34 3.1倍
機械 26 164 103 77 56 40 2.6倍
電気 26 239 144 83 54 42 3.4倍
その他 環境検査 10 285 211 26 14 10.0倍
林業 14 110 91 38 19 5.8倍
畜産 1 27 21 8 3 10.0倍
水産 3 64 54 12 6 11.7倍
造園 6 66 51 14 6 7.6倍
心理 9 198 155 32 12 15.7倍
福祉A 8 65 41 20 12 8.6倍
福祉C 1 0 0 0 0
衛生監視 11 133 85 26 14 6.6倍
獣医 8 116 98 24 14 4.7倍
薬剤A 8 84 62 19 11 9.6倍
薬剤B 12 108 85 26 14 6.7倍

※印の試験種については三次試験が実施されません




試験問題(過去数年分)New!

○東京都Ⅰ類の本試験問題へのリンクです。


2024(令和6)年度


【令和6年度Ⅰ類A】
教養試験 専門試験 論文試験
事 務

技 術
事 務
土 木
建 築
機 械
電 気
論 文
【令和6年度Ⅰ類B】
教養試験 専門試験 論文試験
教養
「一般方式」
(技術以外)


教養
「一般方式」
(技術)


教養
「新方式」
(ICT)
行政
(一般方式)


土木(一般方式)、建築(一般方式)、機械(一般方式)、電気(一般方式)

林業、環境検査、畜産、水産、造園、心理、衛生監視、栄養士、獣医、薬剤B

福祉A
論 文

論 文
(福祉A)
プレゼンテーションシート作成 グループワークテーマ(行政) グループワークテーマ(ICT)
プレゼンテーション
シート
「行政」
(新方式)


プレゼンテーション
シート
「ICT」
(新方式)
テーマ1

テーマ2

テーマ3

テーマ4
テーマ1

テーマ2

2023(令和5)年度


【令和5年度Ⅰ類A】
教養試験 専門試験 論文試験
事 務

技 術
事 務
土 木
建 築
機 械
電 気
論 文
【令和5年度Ⅰ類B】
教養試験 専門試験 論文試験
教養
「一般方式」
(技術以外)


教養
「一般方式」
(技術)


教養
「新方式」
(行政)


教養
「新方式」
(ICT)
行政
(一般方式)


土木(一般方式)、建築(一般方式)、機械、電気

環境検査、林業、畜産、水産、造園、心理、衛生監視、栄養士、獣医、薬剤A・B

福祉A
論 文

論 文
(福祉A)
プレゼンテーションシート作成 グループワークテーマ(行政) グループワークテーマ(ICT)
プレゼンテーション
シート
「行政」
(新方式)


プレゼンテーション
シート
「ICT」
(新方式)
テーマ1

テーマ2

テーマ3

テーマ4
テーマ1

テーマ2

2022(令和4)年度


【令和4年度Ⅰ類A】
教養試験 専門試験 論文試験
事 務

技 術
事 務
土 木
建 築
機 械
電 気
論 文
【令和4年度Ⅰ類B】
教養試験 専門試験 論文試験
教養
「一般方式」
(技術以外)


教養
「一般方式」
(技術)


教養
「新方式」
(行政)


教養
「新方式」
(ICT)
行政
(一般方式)


土木(一般方式)、建築(一般方式)、機械、電気

環境検査、林業、畜産、水産、造園、心理、福祉A、衛生監視、栄養士、獣医、薬剤A・B
論 文
プレゼンテーションシート作成 グループワークテーマ(行政) グループワークテーマ(ICT)
プレゼンテーション
シート
「行政」
(新方式)


プレゼンテーション
シート
「ICT」
(新方式)
テーマ1

テーマ2

テーマ3

テーマ4
テーマ1

テーマ2

2021(令和3)年度


【令和3年度Ⅰ類A】
教養試験 専門試験 論文試験
事 務

技 術
事 務
土 木
建 築
機 械
電 気
論 文
【令和3年度Ⅰ類B】
教養試験 専門試験 論文試験
教養
「一般方式」
(技術以外)


教養
「一般方式」
(技術)


教養
「新方式」
(行政)


教養
「新方式」
(ICT)
行政
(一般方式)


土木(一般方式)、建築(一般方式)、機械、電気

環境検査、林業、畜産、水産、造園、心理、福祉A、衛生監視、栄養士、獣医、薬剤A・B
論 文
プレゼンテーションシート作成 グループワークテーマ(行政) グループワークテーマ(ICT)
プレゼンテーション
シート
「行政」
(新方式)


プレゼンテーション
シート
「ICT」
(新方式)
テーマ1

テーマ2

テーマ3

テーマ4
テーマ1

テーマ2

2020(令和2)年度


【令和2年度Ⅰ類A】
教養試験 専門試験 論文試験
事 務

技 術
事 務
土 木
建 築
機 械
電 気
論 文
【令和2年度Ⅰ類B】
教養試験 専門試験 論文試験
教養
「一般方式」
(技術以外)


教養
「一般方式」
(技術)


教養
「新方式」
(行政)


教養
「新方式」
(ICT)
行政
(一般方式)


土木(一般方式)、建築(一般方式)、機械、電気

環境検査、林業、畜産、水産、造園、心理、福祉A、衛生監視、栄養士、獣医、薬剤A・B
論 文
プレゼンテーションシート作成 グループワークテーマ(行政) グループワークテーマ(ICT)
プレゼンテーション
シート
「行政」
(新方式)


プレゼンテーション
シート
「ICT」
(新方式)
テーマ1

テーマ2

テーマ3

テーマ4
テーマ1

テーマ2


正答番号(平成28年度)

★本試験解答速報ページはこちら

【Ⅰ類A教養】
No.1 1 No.11 5 No.21 4 No.31 3
No.2 1 No.12 3 No.22 5 No.32 2
No.3 1 No.13 2 No.23 4 No.33 5
No.4 3 No.14 4 No.24 1 No.34 5
No.5 3 No.15 3 No.25 3 No.35 3
No.6 4 No.16 4 No.26 5 No.36 3
No.7 2 No.17 5 No.27 2 No.37 3
No.8 4 No.18 1 No.28 5 No.38 1
No.9 3 No.19 1 No.29 2 No.39 2
No.10 2 No.20 2 No.30 5 No.40 2

※本ページは東京都の公表したデータ等をもとに独自の編集を加えてあります



FAQ(よくある質問)

一般方式と新方式は両方受けられますか?

.Ⅰ類Bの「一般方式」と「新方式」を両方受験することはできません。Ⅰ類AとⅠ類Bの一般方式、もしくはⅠ類AとⅠ類Bの新方式であれば併願可能です。

合格したら全員採用されますか?

.最終合格者の大半は採用されますが、合格後の配属先面談の結果次第で稀に不採用になる方もいらっしゃいます。最後まで気を抜かないようにしてください。

大卒以外でも都庁Ⅰ類に合格できますか?

.はい、大丈夫です。過去にも短大卒の方や大学を中退している方が採用されています。実力さえあれば学歴で特段不利な扱いをされることはありません

もう28才ですが採用されますか?

.東京都は年齢枠上限一杯の方でも採用します。経歴次第ではむしろ有利になることさえあります。ご安心ください。ただし実力主義の採用方針であることをお忘れなく。

専門記述は何文字書けばいいですか?

.Ⅰ類B一次の専門記述は2時間で3題解答する必要があります。したがって1題に使える時間は40分です。1題あたり概ね600字が目安とお考えください。ただし、東京都専門記述の答案用紙は横罫線のみでマス目がないため、厳密に文字数をカウントすることは困難です。



新着情報


公務員注目情報

公務員試験情報

国家公務員試験

地方公務員試験

公安系その他の試験




ページのトップへ戻る