奈良県の概要


奈良県の地図 奈良県は近畿地方のほぼ中央に位置し、三重県京都府大阪府和歌山県と接する、海岸に接しない内陸県です。地形、地質上から見ると吉野川に沿って走る中央構造線により、北部低地と南部吉野山地とに大別できます。県庁所在地は奈良市です。

710年に平城京が開かれて以来、数多くの仏教建築物が建立され、現在その多くは世界遺産として登録されています。京都と並び、我が国における歴史的木造建造物の宝庫と言える都市です。

名所・観光地
法隆寺地域の仏教建造物(世界遺産)、古都奈良の文化財(世界遺産)、紀伊山地の霊場と参詣道(世界遺産)、高松塚古墳

名物・特産品
奈良漬け、三輪素麺、飛鳥鍋、奈良茶飯、柿の葉寿司、お水取りの椿菓子、大和野菜

奈良県出身者
聖徳太子、藤原鎌足、柿本人麻呂、稗田阿礼、高市早苗、辻元清美、山本潤子、青山テルマ、加護亜依、堂本剛(KinKi Kids)、城島茂(TOKIO)、西川のりお


県 章

奈良県章 奈良県の「ナ」を図案化したもので、外の円は大和の自然を、内の円は協和の精神をあらわしています。横一文字の軸は、力強い統一とたゆみなき進展をあらわしています。昭和43年3月に制定されました。(奈良県公式ホームページ


奈良県の基本情報


県 庁
所在地
〒630-8501
奈良県奈良市登大路町30
電 話 0742-20-4430
面 積 3,690.94km²
人 口 1,324,473人(2020年)
知 事 荒井正吾
職員数 15,709人(平成26年度)
URL http://www.pref.nara.jp/


職員採用試験案内


【令和6(2024)年度試験案内】New

【令和5(2023)年度試験案内】

【令和4(2022)年度試験案内】

【令和3(2021)年度試験案内】

【令和2(2020)年度試験案内】



採用試験実施結果





公務員試験総合ガイドTOP