沖縄県の概要
かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり、アジアの大国中国をはじめ近隣浄国との貿易を展開して栄えました。1609年の薩摩侵入後、日本の幕藩体制に組み込まれ、1879年の廃藩置県により日本の一県となります。
太平洋戦争では、住民を巻き込んだ国内唯一の地上戦の場となり、戦後は米国の施政権下に置かれましたが、1972年に日本復帰を果たし、今日では国内屈指のリゾート地としても名を馳せるに至っています。
名所・観光地
琉球王国のグスク及び関連遺産群(世界遺産)、沖縄美ら海水族館、ブセナ海中公園、万座毛、ひめゆりの塔、玉泉洞、石垣島、与那覇前浜、海中道路、国際通り
名物・特産品
久米島紬、宮古上布、琉球ガラス、かりゆしウェア、海ぶどう、泡盛、豆腐餻、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、サーターアンダーギー、ちんすこう、タコライス
沖縄県出身者
ジョン・カビラ、羽賀研二、新垣結衣、山田優、ガレッジセール、小島よしお、南沙織、フィンガー5、安室奈美恵、夏川りみ、MAX、Kiroro、SPEED、BENI、ISSA(DA PUMP)、三浦大知、具志堅用高、渡嘉敷勝男、伊良部秀輝、宮里藍
県 章
外円は海洋を表し、白い部分はローマ字の「O」で沖縄を表現するとともに人の和を強調しています。
また、内円は動的に、そしてグローバルに伸びゆく県の発展性を象徴し、いわば「海洋」「平和」「発展」のシンボルです。本土に復帰した1972年5月15日から使われています。(沖縄県公式ホームページ)
また、内円は動的に、そしてグローバルに伸びゆく県の発展性を象徴し、いわば「海洋」「平和」「発展」のシンボルです。本土に復帰した1972年5月15日から使われています。(沖縄県公式ホームページ)
沖縄県の基本情報
県 庁 所在地 |
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎一丁目2番地2号 |
---|---|
電 話 | 098-866-2545 |
面 積 | 2,280.98km² |
人 口 | 1,467,480人(2020年) |
知 事 | 玉城デニー |
職員数 | 23,301人(平成26年度) |
URL | http://www.pref.okinawa.lg.jp/ |
職員採用試験案内
【令和6(2024)年度試験案内】New
- 令和6年度沖縄県職員採用試験計画のポイント
- 令和6年度県職員採用試験計画の概要
- 令和6年度県職員採用試験計画
- 令和6年度障害者を対象とした沖縄県職員採用選考試験計画
- 上級試験案内
- 上級(特別枠)試験案内
- 中級試験案内
- 初級試験案内
- 警察官A(大卒)採用試験案内
- 警察官B(高卒程度)採用試験案内
- 障害者を対象とした採用選考
【令和5(2023)年度試験案内】
- 令和5年度沖縄県職員採用試験計画の概要
- 令和5年度県職員採用試験計画
- 令和5年度障害者を対象とした沖縄県職員採用選考試験計画
- 上級試験案内
- 中級試験案内
- 初級試験案内
- 警察官A採用試験案内
- 警察官B採用試験案内
- 障害者を対象とした採用選考
【令和4(2022)年度試験案内】
- 令和4年度沖縄県職員採用試験計画の概要
- 令和4年度県職員採用試験計画
- 令和4年度障害者を対象とした沖縄県職員採用選考試験計画
- 上級試験案内
- 中級試験案内
- 初級試験案内
- 警察官A採用試験案内
- 警察官B採用試験案内
- 障害者を対象とした採用選考
【令和3(2021)年度試験案内】
- 令和3年度沖縄県職員採用試験計画のポイント
- 令和3年度沖縄県職員採用試験計画の概要
- 令和3年度県職員採用試験計画
- 令和3年度障害者を対象とした沖縄県職員採用選考試験計画
- 上級試験案内
- 中級試験案内
- 初級試験案内
- 警察官A採用試験案内
- 警察官B試験案内
- 障害者を対象とした採用選考
【令和2(2020)年度試験案内】
- 令和2年度沖縄県職員採用試験計画のポイント
- 令和2年度沖縄県職員採用試験計画の概要
- 令和2年度県職員採用試験計画
- 令和2年度障害者を対象とした沖縄県職員採用選考試験計画
- 上級試験案内
- 中級試験案内
- 初級試験案内
- 警察官A試験案内
- 警察官B試験案内
- 障害者を対象とした採用選考