新潟市の概要
新潟市は新潟県の県庁所在地で、古くから「みなとまち」として栄え、明治22年の市制施行以来、近隣市町村との合併によって人口約81万となり、平成19年4月1日には本州日本海側初の政令指定都市となりました。
本市は、整備された高速道路網や上越新幹線により首都圏と直結しているなど、陸上交通網が充実しているほか、国際空港、国際港湾を擁し、国内主要都市と世界を結ぶ本州日本海側最大の拠点都市として高次の都市機能を備えています。一方で、広大な越後平野は、米のほか、野菜、果物、畜産物、花き類など、農畜産物の一大産地です。また、日本海側に面し、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟、鳥屋野潟、ラムサール条約登録湿地である佐潟といった多くの水辺空間と里山などの自然に恵まれています。
名所・観光地
萬代橋、朱鷺メッセ、NEXT21、新潟みなとトンネル、古町通、旧笹川家住宅、行形亭、鍋茶屋、白山公園、新潟ふるさと村、デンカビッグスワンスタジアム、新潟競馬場
名物・特産品
越乃寒梅、エチゴビール、ぽっぽ焼き、タレかつ丼、ティラミス大福、イタリアン
新潟市出身者
坂口安吾、大川博、石山賢吉、加藤清二郎、池田弘、猪口孝、佐藤幸治、小林幸子、羽黒山、水島新司、高橋留美子、鷲尾いさ子、細野真宏
市 章
港のしるし錨と中央の五をもって、安政五年通商条約により指定された五港を意味し、これに雪環を頂かせて五港の一つ新潟をあらわす。(新潟市公式ホームページ)
新潟市の基本情報
市役所 所在地 |
〒951-8550 新潟県新潟市中央区 学校町通一番町602-1 |
---|---|
電 話 | 025-226-3515 |
面 積 | 726.45km² |
人 口 | 793,757人(2020年5月1日) |
市 長 | 中原八一 |
職員数 | 7,345人(平成26年度) |
URL | http://www.city.niigata.lg.jp/ |
職員採用試験案内
【令和6(2024)年度試験案内】New
- 令和6年度採用試験が変わります!
- 令和6年度採用試験実施計画
- 大学卒業程度(技術職・早期)
- 一般行政B
- 大学卒業程度・免許資格職
- 民間企業等職務経験者(10/1採用)
- 免許資格職・高校卒業程度
- 就職氷河期世代
- 民間企業等職務経験者、免許資格職
- 障がい者を対象とした採用選考
- 大学卒業程度【追加募集】
【令和5(2023)年度試験案内】
- 令和5年度採用試験実施計画
- 令和5年度の主な変更点
- 大学卒業程度・免許資格職
- 民間企業等職務経験者(10/1採用)
- 免許資格職・高校卒業程度
- 就職氷河期世代
- 民間企業等職務経験者、免許資格職、技能労務職
- 障がい者を対象とした採用選考
【令和4(2022)年度試験案内】
- 令和4年度採用試験実施計画
- 令和4年度採用試験実施計画(7/1更新)
- 大学卒業程度・免許資格職
- 民間企業等職務経験者(10/1採用)
- 民間企業等職務経験者、免許資格職
- 免許資格職・高校卒業程度
- 就職氷河期世代
- 大学卒業程度【追加募集】
【令和3(2021)年度試験案内】
- 令和3年度採用試験実施計画
- 大学卒業程度・免許資格職
- 大学卒業程度(追加募集)/a>
- 民間企業等職務経験者(10/1採用)
- 民間企業等職務経験者、免許資格職
- 免許資格職・高校卒業程度
- 任期付短時間勤務職員(文化財専門職)
- 就職氷河期世代
- 障がい者を対象とした採用選考
【令和2(2020)年度試験案内】
- 令和2年度採用試験実施計画
- 大学卒業程度・免許資格職
- 民間企業等職務経験者(10/1採用)
- 免許資格職・高校卒業程度
- 任期付短時間勤務職員(心理)
- 就職氷河期世代
- 大学卒業程度(追加募集)
- 障がい者を対象とした採用選考
採用試験実施結果
- 令和6年度実施状況 New
- 令和5年度実施状況
- 令和4年度実施状況
- 令和3年度実施状況
- 令和2年度実施状況
- 令和元年度実施状況
- 平成30年度実施状況
- 平成29年度実施状況
- 平成28年度実施状況
- 平成27年度実施状況